ご意見、ご質問、メッセージ等、お気軽にお問い合わせください。
また、セミナー、講演、ワークショップなどのご依頼も、心よりお待ちいたしております。
メモ: * は入力必須項目です
相手の突き技に対して、激しい重心移動を行いつつ「受けた刹那に崩す、力を転化する、重心を浮かす」といった高度な操作を瞬時に連動させています。それにより、受け手の体には自らの攻撃力が倍加されて跳ね返り、大きく吹っ飛ばされて受身をとってもなお二回転あまりするほどの力積が産みだされています。
光圓流の高段者は、いかなるときに攻められても臨機応変に対処できる心身の涵養を志します。基本、約束組手、型の中に、そのための精髄が詰まっています。立ち方、軸、正中線、重心移動、歩法、受け、崩し。一本捕りでは関節ではなく、中心軸を奪って技をかけています。
参考『動画解説』